映画の小部屋
2025年版
    

   

見に行ってきた映画の感想等です。見に行く参考にしてね。

タイトル 日付 キャスト



点数
機動戦士ガンダム
ジークアクス Beginning
R7.2.4 全く興味なかったけど1stガンダムが好きな人は見るべし見たいな感じなんで行ってきた。なんとガンダムとホワイトベースシャアに強奪された設定での話。その中でもオマージュというか当時のセリフや場面に絡めたものがあったのそれなりに楽しめた。 70
ベルサイユのばら R7.2.10 さすがに2時間に収めようと思ったら無理でいくつかのシーンをミュージックビデオ風にしてて、物足りない感MAX。いっそのことそのシーンをなくしてもうちょっとストーリをいれたほうがよかったかも。もしくは3部作にするとか方法はもっとあんったんじゃなかろうか。 50
SHOWTIME 7 R7.2.25 阿部 寛
竜星 涼
生見 愛瑠
井川 遥
錦戸 亮
吉田 鋼太郎
韓国映画のリメイクらしい。阿部寛がめずらしくちょっとガツガツした役で嫌な奴感を出してた。犯人の知り合いを調べもせずに登場させたり、犯人の潜伏場所への突入を生放送で流したりとちょっとあり得ないシーンもあって、リアリティにかける。ラストシーンはこんな事件があったにもかかわらずすでに次のニュースが流れるという皮肉もあって面白かった。 70
ミッションインポッシブル/
ファイナルレコニンク
R7.5.30 トム・クルーズ
ヘイリー・アトウェル
ヴィング・レイムス
サイモン・ペッグ
ヘンリー・ツィニー
前作から2年ほどあいてストーリも忘れてたので予習した。今回で終わりなのか過去の映像もいっぱい出てきたり、ずっと正体のわからなかったラビットフットが何かわかった。スタントもCGのものがあるのかわからんレベルですごかったけど、もうこれもいいかな。 70
スーパーマン R7.7.18 デイビット・コレンスウェット
レイチェル・ブロズナハン
ニコラス・ホルト
ネイサン・フィリオン
エディ・ガテギ
イザベラ・メルセド
久しぶりのスーパーアン。アヴェンジャーズの影響でおそらくDCコミックに出てくる他のヒーローも登場。設定的にちょっとな面もあったけど、それもひっくるめてのスーパーマンか。ラストでルーサーが泣いたのはなんだったのか。でもやっぱりスーパーマンと言えばクリストファー・リーヴ 70
ファンタスティック4/
ファーストステッフ
R7.8.1 ペドロ・パスカル
ヴァネッサ・カービー
ジョセフ・ワイン
エボン・モス=バクラック
ジュリア・ガーナー
ラルフ・アイネソン
前にWOWOWかで見たファンタスティック4が面白かったので今回は映画館で。すでにヒーローになった状態で、4周年という設定で成り立ちを説明。地球が狙われるのはいいとして赤ん坊が飢えをまかなうとかなかなかの設定。しかも大魔神みたいな悪役。これが新たなアヴェンジャーズにつながるみたいでどうなるのか。 70